Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

切り株の上にいたものは?!

 池上本門寺の石段を登りきって、すぐ右のお墓の間の小道を歩いていた時のこと。左側に古い切り株があるのですが、あれ?その上に何かいるような?気のせいかな?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170727224332j:plain

 わかります?木と同化してるのが。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170723005915j:plain

 気持ちよさそうに寝ています。近寄っても起きません。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170723005940j:plain

 ここは、そっとしておこう。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170723010053j:plain

五重塔をバックに、切り株の上でマッタリと寝る本門寺のネコでした。

 

じゃあ、自分たちも帰っておやすもう、、あっ、それ違う人か。失礼しました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170723010116j:plain

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

Slow live ’17 in 池上本門寺のチラシが来ました!

先週の新聞広告に混ざって、今年のスローライブ in 池上本門寺のチラシが入っていました。 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170723125213j:plain

 これを見ると、この日に向けて今年も暑い夏を乗り切ろうというモチベーションが高まります。今年は9月1日から3日間、本門寺隣のグラウンドで行われます。フジロックや、他の野外ライブとは一味違うスローなライブを満喫できます。何千人も集まるライブではないけれど、並ばずにお酒を買って、飲みながら、食事をしながら、ゆったりと好きな音楽を生で聴ける。曲と曲の間には、虫の声も聞こえてくるという、まさに「大人のフェス」が楽しめます。Dogwoodは、初日と2日目に参戦してきます。

3日目のチケットは買っていませんが、ハナレグミと、藤原さくらを、会場の外で音だけ聴いてこようかなと思っています。

缶ビール、虫除け、うちわと折りたたみ椅子を持って。そんな楽しみ方もできるライブでもあります。(チケット買えよってか!)

 

藤原さくらは、ブレイク前、2015年のスローライブの早い時間に出ていましたね。


 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

池上の夏の朝の風景 ラジオ体操編

朝の池上線は相変わらずの混雑ですが、良く見ると学生の姿が少ないような。そうか、、もう学校は夏休みなんだと。Dogwoodも、小学校低学年の頃までは、兄と近くの神社にラジオ体操をしに行ったものです。首から下げた紙にスタンプを押してもらい、たまるとお菓子とかもらえたのかな?良く覚えていないけど、何かしら「ご褒美」がないと、子供にはツラい早起きイベントだった記憶しかありません。

ここ池上でも、朝のラジオ体操の貼り紙や、立て看板が出ていました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170726220352j:plain

Dogwoodは毎朝6時前に起きて、犬の散歩に行くのですが、ある朝、宮下児童公園(通称カエル公園)の近くまで来た時、前方から聴こえてきたのは、「新しい朝が来た 希望の朝だ 喜びに胸を開け、青空あおげ~」の歌。うわー、懐かしい!続いて、ラジオ体操第一の軽快なピアノ曲。これも昔と同じだ!行って見よう!で、近づいてみてビックリ!

凄い人の数!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170726221626j:plain

公園の前の道路まで子供たちであふれてる!しかも車を通行止めにしての盛況ぶり! 素晴らしい!日本の未来は安泰か?でも、眠そうな顔の子供たちよ、

 

君たち、いったい「ご褒美」は何なんだ?

 

って、、、そこかよ!

大人ってやだね~、、、な、プー丸。

(俺まだ大人じゃねーし)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170726222510j:plain

ちなみに、池上会館から池上小学校前の道路では、通年で毎朝6時過ぎから「大人のラジオ体操」をやってます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170726222036j:plain

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

他人に自分の人生乗っけてんじゃねえよ、、、かあ

そう、あの女性議員の炎上ツイッター。でも、この部分だけ切り取ると、ある意味正論かも。誤解を恐れずに言うと、響きもカッコイイ。忌野清志郎が歌いそうなロックの歌詞みたいだ。

でもね、この歳になると自分が出来なかったことをやってる人、自分に無い才能を持ってる人、苦労して成功した人、そんな人たちを身近に見ると勝手に自分の人生乗っけちゃうことってあるんですよね。乗っけてんじゃねえ!って言われても無理だから腹も立たないし、怒らない。そんな感じでニュースを見てました。

そんな勝手に人生乗っけちゃってる人の話、ワタシの好きなボクシング編です。

先週の日曜日、WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ、王者 田口良一 対 挑戦者 ロベルト・バレラの試合が大田区総合体育館で行われました。この日は用事があり、深夜家に帰ってから、録画しておいた試合を一杯飲みながら観ることに。最強と言われる指名挑戦者相手に9R TKO勝ちで5度目の防衛に成功。いや~、見事な勝ちっぷりに感動してついつい飲み過ぎてしまいました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170725223003j:plain

実はワタシ、17年前に中学生時代の田口少年と「大田区ボクシング教室」で会っていたんです(ホントの話)。改築前の大田区体育館の別館で。当時ほんの少し、大田区ボクシング教室のお手伝いをしていた時期と重なっていただけなんですが、まさかあの練習生の中から、世界チャンピオンが出るとは思いもしませんでした。前回の防衛戦の時に、そのボクシング教室の関係者がTVのインタビューで話していたのを偶然見たのですが、当時の田口少年を知る人たちにとっては、そりゃあ自分の人生乗っけて応援したくなりますよ。

大田区チャンネルより拝借

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170725222333j:plain

しかも田口選手は池上の隣町、千鳥町の出身で、自身のブログに池上本門寺でロードワークしてる写真も載せてるほどですから、身近に感じるのは当たり前。そりゃあ、人生乗っけて応援したくなるでしょ(しつこい!)

OTAKARA発見隊より

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170725222259j:plain

 ただ彼のキャッチフレーズが、「強(つよ)かわいい」だって。山中伸介の「神の左」とか、内山高志の「KOダイナマイト」に比べると、30歳にしては、なんだか微妙なネーミング。まあ、それも込みで地元大田区が生んだチャンピオン、いいキャラしてるなと。あと、大田区民栄誉賞を贈った松原区長もナイス!

 あの日ボクシング教室に通ってた少年が、その10数年後に同じ場所で世界タイトルマッチで勝つってのは、なんともドラマチックではないですか。やっぱ、人生乗っけちゃうな〜(もういいわ)

ああ、試合見に行きたかった、、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170725222417j:plain

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

パクチー愛が止まらない!?

相変わらずパクチー愛が止まらないDogwoodです。先週、蒲田東急のカルディで買った、ベトナム産のインスタント焼きそば、その名も「パクチー好きもうなる焼きそば」を、土曜日の昼食に作ってみました。乾燥パクチー入りで、1個98円というリーズナブルな価格。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170714234233j:plain

裏側に書かれた作り方も、日本語とイラストでわかりやすい!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170721230726j:plain

麺を茹でてる間に、粉末スープ、香味油、そして乾燥パクチーを器に投入!そこに茹でた麺を和えるだけ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170721230843j:plain

そのままでは寂しい?から、同じくカルディで買ったパクチーペーストも用意。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170721230953j:plain

麺はかなりの太麺です!3分間茹でます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170721231103j:plain

湯切りした麺を器に入れて、混ぜ混ぜして、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170721231204j:plain

さらにパクチーペーストを追加して出来上がり。超簡単!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170721231254j:plain

そのままでも充分美味しいですが、冷蔵庫にあったナンプラー(魚醤)を数滴投下!これで心はベトナムから、懐かしのバンコクの屋台へ?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170721231236j:plain

これ中々イケます!調子に乗って2個食べちゃいました。少々胸やけしたけれど、確かに「パクチー好きもうなる」クセになる味。

また蒲田に買いに行ってきます。

ご馳走様でした!

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

FBIのオジサ〜ン!

ある朝、通勤途中のDogwoodの前を歩くスキンヘッドでガッチリ体型の60代位のオジサンがいました。小脇にポーチを抱え、黄色いスポーツウオッチに、刺繍の入ったジーンズ。黒のTシャツの背中には大きく、「FBI」の文字がプリントされていました。へーっ、連邦捜査局かあ、カッコいいじゃん。アメリカのアクション映画が好きなのかな、ユニバーサルスタジオで買ったのかな~、、、と思ったのも束の間、その下の文字を見て、アレ?何か違わない?と。だって、FBIは「Federal Bureau of Investigation」のはず。

前を歩くそのオジサンのTシャツには、

 

Female Body Inspector 

の文字が、しっかりプリントされておりました。

 

直訳すると、「女体検査官」?

なかなかやりますな(笑)。知ってか知らずか、わかりませんが、堂々と歩くオジサマの姿は、神々しく頭には後光が差してました(ウソ)。失礼ながら、思わず後ろから1枚撮っちゃいました(ボケボケで全然わかりませんが、一応「証拠」ということで、、、)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170718221612j:plain

これ、アメリカで着てみたい!ドン引きされるか、大笑いされるか、「それ、イイね」はないだろうなあ。

そう言えばつい最近、デカデカと「変態」と筆文字で書かれたTシャツを着て歩く外国人男性を、本門寺で見かけましたが、こちらも堂々とした着こなしと、凛とした態度には驚いたものです

 

今は、「チビT」ならぬ「エロT」が流行ってるのか?

 

んなわけないか。家で調べたら、このTシャツ、Amazonで1,000円位で普通に売ってました。それって、いいのか?

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170718222018j:plain

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

正直に名乗り出て~!?

池上本門寺の参道から、少し入った裏道にある駐車場で、こんな手書きの貼り紙があるのを偶然見つけました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170717223112j:plain

 

「ガラスを破った子 名乗り出て下さい」

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170723131039j:plain

そして、貼り紙の後ろには、テープで補修した割られた窓が。

これは「犯人に告ぐ」というやつですな。現場の状況から想像するに、子供たちが駐車場で野球遊びをして、思い切り打ったボールが窓ガラスを直撃、ガッシャーン!

子供たち「ヤッベ!逃げろ~!」

家主 「コラーっ!」

昔のサザエさんに良くあったシーン。怒りを抑えて書いた貼り紙の日焼け具合から、1週間は経っているでしょうか。残念ですが、もう名乗り出てこないと思うな~、ここから自転車で5分も走れば、本門寺公園の広いグラウンド(注)があるからね。

Dogwoodなら、こう書くかな、防犯カメラがなくても。

 

「ガラスを割った子、名乗り出ないと、防犯カメラの映像を公開しますよ!」

 

しばらくは、罪悪感と反省を味わってもらうというお仕置の意味でね。ダメかな。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170717223517j:plain

 それはともかく、子供たち、駐車場で野球をやってはいけません!公園でやりなさい。

 

(注)本門寺公園のグラウンド

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20170718220156j:plain

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村