Dogwoodの池上日記

地元大田区池上・蒲田と軽井沢・信濃追分を愛するDogwoodの日々徒然日記。

そりゃないぜ、具志堅会長!

 昨日のボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ。チャンピオン 比嘉大吾 対 クリストファー  ロサレスの試合。減量失敗で、比嘉のタイトルは前日に剥奪。それでも懲りずに、よく試合をやらせたもんだと思いました。前回の山中慎介対ルイスネリの再戦でやらかしたばかり。舌の根も乾かないうちに「またかよ」と。ただ今回は、アノ時とは逆のパターン。日本人世界王者が、体重超過をやっちゃった初のケース。挑戦者陣営が、対戦をOKしてくれたそうだけど、こんな醜態が続くようだと、せっかく上向いて来たボクシング人気に黄色信号が灯りますぜ。しかし、このフジテレビの放送の注釈の字の小さいこと。なんだこれ。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180415220535j:plain

 まぁ、相手のロサレスが比嘉を圧倒してTKOで勝ってくれたのが救いでした。今回は、無条件にロサレス選手の強さ、うまさ、心意気に拍手を送りたいと思います。そもそも、1年前に比嘉が王座を獲った試合も、当時のチャンピオンが減量に失敗して試合前にタイトルを剥奪されていたっけ。その時、具志堅会長が、猛烈に激怒していたのを覚えています。まるでデジャブのような因果応報とは、このことを言うのだと思いました。

前チャンピオンとなった比嘉選手は、20代前半とまだ若い才能ある選手。階級を上げて復帰する道を残してあげて欲しいとは思います。でも、会長の具志堅さんを始め、名トレーナーの野木さんや、ジムの関係者は一体何やってんだ!ということになりますよね。日本や東洋タイトルならまだしも、これは世界タイトルマッチですから。これで、しばらくはバラエティ番組で、具志堅さんを見ることはないでしょう。

 

 追記

 負けた比嘉選手を見て、なぜかファイティング原田さんが、日本でジョニーファメションにKO負けした試合を思い出しました。若い人は知らないか。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180415220721j:plain


このお方が、ファイティング原田さん。今より階級の少ない時代に、幻の3階級制覇をしていた偉大なチャンピオン。顔が似てるとかいうのではなくて、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180415214250j:plain

この試合の前に、敵地オーストラリアで、相手にダウンを3度も取りながら地元判定で負けにされていたんです。その再戦を日本でやったんですよね。1970年のこと。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180415214306j:plain

日本人の誰もが原田選手の勝ちを予想していたのだけれど、結果は14R KO負け。

リングからはじき出されたのも衝撃的でした。ユーチューブでフルで見れます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180415214329j:plain

原田さんも、現役終盤は減量に相当苦労していたそう。それでも、キッチリ体重を落として、同じ条件で試合をして負けたのだから、誰からも批判はされなかったはず。

相手のファーメション選手も、不利と言われながら、再戦のためアウェーの日本に来たという男意気が素晴らしい。

 

何が言いたいかというと、ルールを守り、正々堂々と戦って負けたのならそれは勝負の世界。でも、その前段階で失格した選手は、例えKOで勝っても絶対に称賛されないんですよ。それが階級制で戦うボクシングの過酷さであり、魅力のひとつなんじゃないかと思うんです。

 

それだけ、今回の比嘉選手の減量失敗、王座剥奪、試合続行、TKO負けというのは、予想以上に日本ボクシング界へのダメージが大きかったと思う、Dogwoodでありました。

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

蓬莱坂のゴミ収集場にはポエムがあった?

 池上の東隣に位置する町、大田区中央5丁目と6丁目の境に、蓬莱坂(ほうらいざか)という名前のついた100メートルほどの長い坂があります。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180324131046j:plain 

 この坂の途中に、ゴミ収集場が何箇所かあるのですが、ある収集場所の電柱に、こんなものを見つけました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180324131234j:plain

 いつものゴミ出しの注意書きかな?と思ったら、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180324131212j:plain

こ、これは、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180324131344j:plain

 

整列乗車

雨の日のすれちがい

少し閉じる傘

心地よい街

世界に誇れる「グッドマナー」

決められた日の決められた

「ゴミ出し」

 (色、原文まま)

 

ポエムですねー(笑)

 

以前、他の場所で見つけたゴミ出し注意の紙に比べると、優しさを感じます。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180401201203j:plain

うーん、気持ちはわかるけど、外国の人は読めない可能性も。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180401201259j:plain

 日本のゴミ出しルールは、世界に誇れる「グッドマナー」なんでしょうね。

これもちょっとね〜。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180403230014j:plain

 でも、こうなるのはイヤですカラス!良くないカラス!いや、マジ冗談抜きで。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180403230114j:plain

最近はカラスが多いからなあ、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180404231256j:plain

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

不法投棄はダメダメ!

六郷用水跡の歩道と呑川が交差する辺りに、ナンバープレートの無い原付が1台、タイヤの無いママチャリが2台、歩道わきに放置されているのが見えました。呑川を越えたすぐ先にも、不法投棄の原チャリ、ボーリングの玉、年季の入ったガラクタが、歩道に捨てられているのを目にしたばかり。

 せっかく綺麗に整備された歩道も、これでは台無しですね。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180308135353j:plain

この有り様ですから。f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180308162137j:plain

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180308135533j:plain

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180308135547j:plain

 ほんの20メートル位の距離なんですけどね、、なんだかなあ~。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180308162226j:plain

近くにはこんな看板も。

不法投棄は絶対にやめましょう!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180324180817j:plain

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180323195311j:plain

 

タイトルを「不法投棄、ダメよ〜、ダメダメ!」にしようと思ったんだけど、今更なのでやめました。しかしあの子たち、すっかり見なくなったなぁ。

 

 お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

集団ストーカー?の防犯ポスター!

ネットでは無く、実物版の街の掲示板には、空巣やオレオレ詐欺、悪徳金融取引などの防犯ポスターが良く貼られていますが、近所の掲示板にこんな一風変わったポスターが貼られていました。

 

集団ストーカー犯罪(組織犯罪)を知って下さい! 、、ん?何だ?

 

 文字が多くて読みにくいのですが、書かれている事をピックアップすると、こんな事が書かれていました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180403225724j:plain

 

集団ストーカーとは、

「地域、職場、店舗などでターゲットの社会的信用を失墜させ自殺に追い込む」

「嘘のうわさを流して犯罪者や危険人物に仕立て上げる卑劣な大人のイジメです。」

更には、

「集団ストーカー依頼を請け負う某宗教団体の存在も」

 

なんじゃそりゃ?街の掲示板にしては謎多過ぎるし、怖すぎる!

でも、他人事では無い気もするなぁ。

 

以前、自分が書いたブログ記事で、何人かの知らない人からディスられた挙句、そのうちの1人から家に電話が掛かってきたんですからね。

 

 

「絶対に依頼に協力してはいけない」というのも何だか意味不明な気も、、

 

町の掲示板も、ここまで来たか!という感じがしました。

ただ、普通に考えると、これは地域に限らず、ネット社会はもちろん、学校、会社、更には芸能界や政治、宗教、国と国、どの世界にも良くある問題ではないかと。

 Dogwood も、今の会社に転職した初日から、職場のパイセン社員たちから、「まだ会ってもない人」の悪口や変な噂を、毎日のように聞かされて辟易した事がありました。その後、パイセン社員らとは大ゲンカをしまして、逆に自分がターゲットになった事も。結局、彼らは続々とリストラされて、散々悪口を言われていた「会ってもない人」が、今や社内で一番仲が良いという。何が言いたいかというと、噂やデマに惑わされずに、自分の目や感覚で判断するのが大事だと思います。

 

そんな昔の事を思い出した、集団ストーカーの防犯ポスターでした。

昨日見たら、もう剥がされていましたけどね。結局、何だったんだろう?

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録していますので、良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 北佐久郡軽井沢町情報へ
にほんブログ村

あるスターの誕生日イベント@池上会館

 4月8日、お釈迦様誕生と同じ日に、池上会館1階の展示ホールでは、あるお方の誕生日を祝うイベントが華々しく行われていました。お祝いの花が沢山飾られて、多くの若い女性が誰かを待っている様子。誰なんだろうと、お花にあった名札を見てみると、なんと「中国のファン一同より」の文字も。世界的に人気の大スターじゃん?誰?気になるー。


 で、誰のお誕生会かと言うと、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180410231336j:plain

 そのお方は、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180410231353j:plain

 

€越ゆう、、いや、まさか「世界の果てまで行ってQ!」に出てるヒト?

いや、違うだろ!頭は「手」じゃないし、お尻は「輝」だし。こっちの頭も整理して、もう一度。


小越、おごし、おこし、おこえ!、オコエ!?楽天の野球選手?シークレットパーティ?


まさかね、もうシーズン開幕してるし。さらに近寄って、目を凝らして見ると、、


小越勇輝様」の文字。


「えっ、この人誰?」

この日、お山の上の花まつりで、既に出来上がっていたDogwood、ついつい大きな声が出てしまい、女性ファンの方に思いきり睨まれてしまいました。ゴメンゴメン。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180410231449j:plain

 

で、その夜名前でググると、小越勇輝(おごえゆうき)さんは、24歳になったばかりの俳優さん兼モデルの方で、「舞台版ドラえもん」で、のび太役を演じてるのだとか。守備範囲広っ!しかし、なんで池上会館なん?こんなレアな場所で、誕生日イベントを開く芸能人なんて、そう滅多にいませんぜ。池上生まれなら、うちの長男と同級生なんだけどな。


小越勇輝様に、ちょっとお目にかかりたかったDogwoodでした。


お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村

軽井沢町「民泊禁止」要求について

先週、読売新聞全国版の一面に、今年6月に民泊が解禁になるのを前に、軽井沢町通年での民泊全面禁止を求めているという記事が載っていました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180405221130j:plain

Dogwoodが住んでいる大田区には、羽田空港があり、東京五輪に向け都内で不足すると言われる宿泊施設の受け皿として、いち早く民泊を導入してきた自治体でもあります。ここ池上にも、1泊1万円以下という、格安料金で、立派なマンションの一室を民泊施設として開放している業者もあるようです。外国人も多く住んでいる池上で、私は今のところ民泊による悪評は耳にしたことはありません。軽井沢と違って、ここ池上は「観光名所」ではなく「生活名所」なので、安易に軽井沢と比較してはいけませんが。

 

 ただし、軽井沢のような賑やかな観光地と、自然豊かで静かな別荘地が共存しているような場所での民泊となると話は別で、個人的には通年で民泊禁止を求めた軽井沢町に賛成意見です。軽井沢町の主張は、地元宿泊客への影響や、騒音やトラブルが起きれば、「軽井沢ブランド」に傷がつくという懸念をあげているけれど、そもそも「軽井沢ブランドとはなんぞや?」を民泊業者や外国人宿泊客に理解してもらうのは大変かと。何故なら、かくいう言う自分も「軽井沢ブランド」なるものを、良く理解している訳ではありません。

また、軽井沢の年間宿泊客数は減少傾向にあり、民泊を許可すると、地元の宿泊施設の存続が危ぶまれるという懸念も抱えているそうな。ならば、年間の宿泊客を増やす努力や、民泊では無く、既存の地元の宿泊施設に、外国人が安く気軽に泊まれるような努力も必要かと。あと、管理費が異様に高い、古い空き家だらけの別荘地も、、。

 

以前書いた、空き別荘の短期賃貸や、リロケーション活用などに力を注ぐ必要もあるのではないかと思いますが、良いアイデアがあれば、とっくに実行しているはず。この問題、かなり難しいとは思いますが、この先どうなることやら。

 

そんな軽井沢が抱える問題にも注目しながら、ゴールデンウィーク前に、今年初の軽井沢日帰りを計画中のDogwoodでありました。

 

 

軽井沢で一泊二食付き 1,000円/人で体験宿泊してきました! - Dogwoodの池上日記

 

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。


にほんブログ村

荒川ケンタウロス 渋谷クアトロライブに行ってきました!

先週の日曜日の夜、昨年11月以来となる「荒川ケンタウロス」のワンマンライブを見に、妻と次男の3人で渋谷のライブハウス、クアトロへ行ってきました。長男も誘っていたけど、仕事理由で来れず。渋谷へ行くのは約2年ぶり。チャーのライブでBunkamuraオーチャードホールへ行ったのが最後でした。

 

Charスペシャルライブ@オーチャードホール! - Dogwoodの池上日記

 

池上から東急池上線で五反田経由、JRを乗り継いで30分程の距離。久しぶりにJR渋谷駅ハチ公口で降りて、スクランブル交差点に差しかかったあたりから、池上はおろか、2年前の渋谷とも全然違う「異次元」の空間になっていました。 

 

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180408231217j:plain

 学生は春休み最後の日曜日だったからか?スゴイ人の数。セルフィーで写真を撮る外国人、「Free Hug」と書いたプレートを掲げるユーチューバ―らしき多くの若者、待ち合わせをする人、人、人! 地元池上での「花まつり」でハイボールを飲み過ぎた?せいもあってか、もう完全な「人酔い」状態に。学生時代までは「庭」だと思っていた渋谷の変わりように、もうビックリ!っていうか、俺の知ってる渋谷じゃねえ!いや、もう日本じゃねえし!(しつこい)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180409222024j:plain

スクランブル交差点を渡り、センター街を人をよけながら数十メートル歩いた先に、渋谷クアトロの看板が見えてきました。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180408230922j:plain

 渋谷系ミュージシャン?の聖地、渋谷クアトロ!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180408230955j:plain

 ライブの告知も発見。渋谷クアトロは、ビルの4Fが入り口、5Fがライブハウスとなっていて、同じビルにはブックオフが入っているようでした。

しかし、これだけ人通りの多い渋谷センター街で、しかもクアトロのような有名老舗ライブハウスに「荒川ケンタウロス」の文字があるのを見ると、少しだけ誇らしげな気分になるものです。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180408231026j:plain

4階には、彼らが命名した今回のライブ「セカンドステージ」のポスターも。これを1階にも貼ってほしかったな。

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180409223234j:plain

解散か休止か継続か、、結成10年目にして、バンドの進路を真剣に考えた末の、このライブ、1曲目の「ストーリーテラー」から気合の大きさが伝わる大迫力の音に心(と耳)が揺さぶられました。そして約2時間、アンコール2回、計20曲のライブは大盛り上がりのうちに終了。途中MCでVoの一戸君が感極まって泣きそうな場面もあったけど、バラードあり、アップテンポの曲あり、飽きさせない選曲の素晴らしいライブを堪能しました。

最近のライブは、終わった後にセットリストが貼り出されるんですね!

 f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180408231115j:plain

 でも、この歳でのオールスタンディングのライブは正直ちょっとキツかった〜。帰り道が辛かったこと。(昼からずっと飲んでたし、、、)

やっぱり、池上本門寺のスローライブに、荒ケンとノットフリーの出演を切に願うDogwoodでありました。お願いします、ホットスタッフプロモーション様!

荒ケンTシャツ着ちゃいました!

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180410215041j:plain

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180410215055j:plain

高校生の時には、センター街のFirst Kitchenでバイトをしていたし、同じくセンター街のキャバレー「ロンドン」の上にあったライブハウス「屋根裏」で、ブレイク直前のRCサクセションや、小川銀次のクロスウインドを見に何度も通っていました。しかし、30年以上も前の渋谷とは大違いなのには驚いたなあ。

これくらいはまだしも、、

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180409224411j:plain

スクランブル交差点の傍では、こんなパフォーマーも。おいおい、アレを出したら捕まるぞ(笑)

f:id:Ikegamiblog_tokyo:20180409224523j:plain

お立ちより頂き、ありがとうございます。以下のブログ村に登録しています。良ろしかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 大田区情報へ
にほんブログ村